ルミエローザは2022年4月22日(金曜日)にオープンいたしました。皆さまの活動の場としてフリースペースとフリースペースオフィスを提供いたします。是非お立ち寄りください。Wi-Fi接続とドリンクは無料です。ご自由にお使いください。
大人数での会議や少人数でのちょっとした打ち合わせなどにご利用いただけます。ホワイトボードやプロジェクター、マイクやスピーカーなど備品もご活用いただけます。
著名人や多方面の講師を招いて、自分自身の新たな発見や人生の指針、また様々な学びの場を提供いたします。
個人向けにコワーキングスペースとしての場を提供いたします。
グランドピアノ(KAWAI製 SK-5)を完備しております。室内楽や独奏会などのミニコンサート等のコンサート開催が可能です。ピアノ教室の発表会にも是非ご使用ください。
公的な会合や私的な憩いの場として、宴会やパーティー会場のご利用が可能です。
採れたての野菜や地域の特産品はもちろんのこと、アクセサリーや雑貨が販売されることもあり多くの人と人の交流が結ばれます。
趣味や仕事として講師で活躍している方が、活動の場を広げおしゃれな空間で活動できるように空間を提供いたします。
・カルチャー講習会を受講する生徒さんにも、ひと時の癒しとリフレッシュする時間の提供
・次世代の講師育成
・世代間交流と生涯学習
ルミエローザ独自開催のローズウィンドウ教室です。
フリースペースではコーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶、ルイボスティー、味噌汁、スープなどを取りそろえております。すべて無料でご利用いただけます。コーヒーはイタリアのコーヒーメーカー「DēLonghi」(デロンギ)を導入し、コーヒー豆は米沢の鷲コーヒーさんの自家焙煎豆を使用しております。当施設の1階カフェや和菓子店さんから購入したスイーツやドリンクなどはもちろんのこと、各自持ち込んでの飲食も可能です。
以下、すべて税込み料金です。
学生さんは10%オフとなります。学生証をご提示ください。
用 途 | 時間・回数 | 料 金 | 平 日 | 土日祝祭日 |
---|---|---|---|
ピアノ練習(個人使用)*1 撮影会、リハーサルなど |
1時間 | 3,300円 | 3,960円 |
音楽会、講演会、会議、教室、販売会など | 1時間 | 5,500円 | 6,600円 |
パーティー | 1時間 | 8,800円 | 10,560円 |
展示会(壁面のみ) | 1日 | 5,500円 | 5,500円 |
展示会(部屋貸切) | 1日 | 33,000円 | 33,000円 |
延 長 | 予約時間より30分を超えた場合延長とみなし、1時間分の料金が追加でかかります。※予約時間を超える場合は受付にお申し出ください。 | ||
(備考) *1 ピアノ使用料(「貸し出し備品」より)追加 ・ 会場設置は借手側で行う ・ フリードリンクについては主催者側と要相談となりますが、ドリンクをつける場合は入場料として入場者ごとにコワーキング料金をいただきます。 ・ 料理や飲み物は持ち込み可能。ただし持ち込まれた容器、食べ残しや瓶、缶、ペットボトルなどのごみはお持ち帰りください。 ・ 一部テーブルなどの展示も可能 ・ 毎月継続して定期開催していただける場合、次月以降の開催の料金より20%オフいたします。 |
用 途 | 時間・回数 | 料 金 | 平 日 | 土日祝祭日 |
---|---|---|---|
各種カルチャー教室、ワークショップ、打合せなど | 1時間 | 2,200円/台 | 2,640円/台 |
延長30分 | 1,100円/台 | 1,320円/台 | |
(備考) ・終了予定時刻より15分以上経過した場合、追加で超過料金をいただきます。 ・フリードリンク ・料理や飲み物は持ち込み可能。ただし持ち込まれた容器、食べ残しや瓶、缶、ペットボトルなどのごみはお持ち帰りください。 ・毎月継続して定期開催していただける場合、次月以降の開催の料金より20%オフいたします。 |
用 途 | 時間・回数 | 料 金 | 平 日 | 土日祝祭日 |
---|---|---|---|
コワーキング1名 | 1時間 | 550円 | 660円 |
延長30分 | 275円 | 330円 | |
(備考) ・終了予定時刻より15分以上経過した場合、追加で超過料金をいただきます。 ・フリードリンク ・料理や飲み物は持ち込み可能。ただし持ち込まれた容器、食べ残しや瓶、缶、ペットボトルなどのごみはお持ち帰りください。 |
用 途 | 時間・回数 | 料 金 | 平 日 | 土日祝祭日 |
---|---|---|---|
少人数での貸し切り(1名でのご利用) | 1時間 | 880円 | 990円 |
延長30分 | 440円 | 495円 | |
少人数での貸し切り(2名でのご利用) | 1時間 | 1,540円 (1名770円) |
1,760円 (1名880円) |
延長30分 | 770円 (1名375円) |
880円 (1名440円) |
|
少人数での貸し切り(3名でのご利用) | 1時間 | 1,980円 (1名660円) |
2,310円 (1名770円) |
延長30分 | 990円 (1名330円) |
1,155円 (1名385円) |
|
少人数での貸し切り(4名までのご利用) | 1時間 | 2,200円 (1名550円) |
2,640円 (1名660円) |
延長30分 | 1,100円 (1名275円) |
1,320円 (1名330円) |
|
(備考) ・終了予定時刻より15分以上経過した場合、追加で超過料金をいただきます。 ・フリードリンク ・料理や飲み物は持ち込み可能。ただし持ち込まれた容器、食べ残しや瓶、缶、ペットボトルなどのごみはお持ち帰りください。 ・毎月継続して定期開催していただける場合、次月以降の開催の料金より20%オフいたします。 |
備品名 | 時間・回数 | 料 金 | 平 日 | 土日祝祭日 |
---|---|---|---|
グランドピアノ(KAWAI製 SK-5使用) | 1時間 | 2,200円 | 2,200円 |
ホワイトボード | 1回 | 550円 | 550円 |
CD ラジカセ | 1回 | 220円 | 220円 |
プロジェクター(EPSON製 EB-W06使用) | 1回 | 1,100円 | 1,100円 |
スピーカー・マイク | 1回 | 1,100円 | 1,100円 |
テーブルタップ(延長コード) | 終日 | 無料 | 無料 |
ハズキルーペ | 終日 | 無料 | 無料 |
ブランケット | 終日 | 無料 | 無料 |
(備考) ・ピアノは定期的に調律を行っておりますが、利用者様の都合により調律が必要な場合、調律師の手配は当方で行い調律代として別途実費をいただきます。 ・貸与した備品は必ずご返却ください。 ・Wi-Fi接続は終日無料でお使いいただけます。 |
印刷機タイプ | 用紙サイズ (1枚) |
料 金 | モノクロ | カラー |
---|---|---|---|
プリンター印刷(EPSON製インクジェットプリンター PX-M6711FT使用) ※PCやスマホからの印刷が可能 ※プリンタードライバーインストール必須 ※原紙のコピー印刷が可能 |
B5,A4,B4 | 10円 | 30円 |
A3 | 20円 | 50円 | |
プリンター印刷(EPSON製ページプリンター LP-S6160使用) ※PCやスマホからの印刷が可能 ※プリンタードライバーインストール必須 |
B5,A4,B4 | 20円 | 40円 |
A3 | 30円 | 70円 | |
(備考) ・FAXも送信可能(PX-M6711FT使用)。1回送信*数枚程度で10円、それ以上になる場合は要相談。(*5枚まで ) ・上記2台プリンターの印刷の仕上がり(色合いや解像度)は異なります。上質な仕上がりをご希望になる場合はLP-S6160をご使用ください。 |
内 容 |
---|
・販売手数料 直接販売(基本作家さんなど)は売り上げの10%を、委託販売の場合は20%を手数料としてお支払いいただきます。 ・準備、搬入、搬出 前準備や後始末に時間が必要な場合には、前後それぞれ30分275円をお支払いいただきます。 ・学割 学生さんは10%割引いたします。学生証をご提示ください。ご提示がない場合には割引対象外となります。10円未満は繰り上げます。 ・超過料金 終了予定時刻より一定時間経過した場合、追加で超過料金をいただきます。 |
内 容 |
---|
キャンセル料はご予約いただいたご利用日初日から遡って以下の指定日数により、お見積金額を以下の割合でお支払いいただきます。ご了承いただきますようお願いいたします。
ご利用日の14~8日前
お見積金額の30%
7~5日前
50%
4~3日前
70%
2~当日
100%
|
~ご利用申込の前に必ずお読みください~
規約内容 |
---|
ルミエローザ フリースペース利用規約 1.利用目的 1)フリースペースは、研修・セミナー・各種発表会やイベント等の目的で利用できます。利用者は事前に利用目的や内容を予約票に記入してください。内容によっては、確認をさせていただくことがあります。 2.利用時間等 1)利用時間には準備や後片付けを含みます。お申込み時間内の利用を厳守していただき、退出時間がきましたら速やかに退出して下さい。 2)やむを得ない理由により利用を中止する場合は、少なくとも開始 30 分前まで受付にお電話ください。フリースペース前及び受付にて「利用者の都合により中止になった」旨を紙面にて通知します。ただし、来場者・受講者等の対応は利用者が責任をもって行ってください。 3.会場利用制限 1)利用者は、第三者に会場の利用権の全部または一部の譲渡・転貸することはできません。判明した場合は、今後一切、フリースペースの利用を許可いたしません。 2)利用申込決定後または、利用中においても、次の場合には利用の取消しまたは利用停止の処置をとる場合があります。この場合に生じる利用者のいかなる損害に対しても当社は一切の責任を負いません。また未経過分の利用料の返還は行いません。 ◦ 予約票の記入内容が実際の使用と異なる、または偽りがあった場合。 ◦ 管理上または風紀上好ましくないと認められる場合。 ◦ 関係法令に反する場合。また関係官公署の指示に反する場合。 ◦ 募金行為、宗教活動、政治活動、各種勧誘などをした場合。 ◦ 集団的・常習的に暴力的不法行為、反社会的行為がある場合。 ◦ 危険物持込、人身事故、建物・施設などを汚損・破損・紛失した場合。 ◦ 商品を不特定の消費者に販売する目的で利用する場合。 ◦ 音・振動・臭気の発生により、周囲に迷惑を及ぼす、又はそのおそれがある場合。 ◦ 来場者・受講者数が施設の許容範囲を超え周囲に迷惑を及ぼすと判断した場合。 ◦ 注意に従わず、また本規約に違反すると判断した場合。 4.免責及び損害賠償 1)利用中の展示物及び利用者・来場者・受講者等が持ち込みになられた物(貴重品を含む)等の盗難・破損事故及び人身事故については、その原因の如何を問わず一切の責任を負いません。 2)天変地異、関係各省庁からの指導、その他当社の責に帰さない事由により利用が中止されたときの損害について一切の責任を負いません。 3)建造物・設備・什器・貸出備品等を毀損・紛失された場合、その損害に対し全額賠償請求します。 4)利用者が本規約に違反したことにより当社が損害を被った場合、その損害に対し全額賠償請求します。 5)当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が発生した場合、当社は受領した利用料金を限度として、その損害を賠償するものとします。 5.安全管理 1)利用中は、利用主催者の責任の下に防災・防犯等の安全管理を行ってください。 2)利用者は来場者等の安全の為、非常時に備え非常口、防災設備の位置や利用方法等を予め熟知してください。 3)会場の保全管理の必要があると判断した場合、立入ることがあります。また防災上必要と判断した場合は、利用中であっても、機材等の移動をお願いします。 4)危険物の持ち込みは一切できません。 6.荷物の搬入出及び預かりについて 1)荷物の運搬・搬入搬出、保管中の盗難・破損及び汚損につきましては、一切関知しません。 2)貴重品、精密機器、生鮮食料品、生き物については、荷物の事前搬入及び利用中のお預かりはできません。 3)荷物の運搬・搬入搬出の際に、当施設の建物や機器を破損や汚損をしないように養生をするなどしてください。また、搬入の際に出た梱包資材などはお持ち帰りください。 7.利用後の原状回復 1)会場内外の建造物・設備・貸出備品等を毀損・紛失・汚損させ、原状回復に実費や工数がかかる場合は、実費にて請求いたします。 2)利用終了にあたり、発生したごみ等はすべてお持ち帰りいただき、原則利用前の状態まで原状回復してください。 8.遺失物の扱い 1)施設内での遺失物は、利用日から2ヶ月保管したのち、申し出がない場合には処分いたします。貴重品などは警察に届けることといたします。 9.規約の変更 1)規約の内容は、予告なく変更することがあります。ご了承ください。 規約作成日 2022 年 4 月 1 日 規約更新日 2023 年 1 月 14 日 |